1 ::2021/04/21(水) 19:40:19.48 ID:SiACDdxN0
カテゴリ: 一般・全般
学術会議「6人任命しろ 拒否するなら個別の理由を示せ」
1 ::2021/04/21(水) 17:07:06.46 ID:u970rQrl0
日本学術会議(梶田隆章会長)は21日、東京都内で会員による総会を開き、菅義偉首相が拒否した
会員候補6人を「即時に任命するよう要求する」とした声明案などを議論した。会期は23日まで。
声明案は、任命拒否は学術会議に欠員を強いる一方、菅首相からの説明や回答が一切なく「会議の独立性を
侵す可能性がある」と非難した。菅首相は早急に6人を任命して法定会員数を満たす責務を負うとし
「仮に任命を見送る場合は、会員として適格でない個別の理由を示す責任がある」と強調した。
昨年10月の会員の半数改選時に任命拒否された6人は、いずれも人文・社会科学分野の「第1部」の
会員候補。
https://www.daily.co.jp/society/politics/2021/04/21/0014260045.shtml
【悲報】ドイツ在住の日本人「韓国を「キムチの国」と表現することは、差別に当たる可能性がある」
1 ::2021/04/21(水) 19:31:11.52 ID:F/MdnDbe0
日本を「寿司の国」と表現することは「差別」なのか?「寿司の国」出身の1人として考えた
サッカーの実況中、ドイツのレポーターが日本を「寿司の国」と表現したことで批判の声が上がった。
日本を「寿司の国」と表現することは、「差別」なのだろうか? ふたつの論点から考えてみた。
ドイツ在住のフリーライター・雨宮紫苑さんがハフポスト日本版に寄稿しました。
【文:雨宮紫苑】
--------------------
ドイツのサッカークラブ、ハノーファー96で活動する日本代表DFの室屋成選手が、思わぬトラブルに巻き込まれた。
3月上旬の試合で、室屋選手がここぞという決定機を逃したときのこと。衛星放送「Sky」のレポーターであるダールマン氏が、「これがドイツでの初ゴールになるはずだったのに。(彼が)最後に決めたゴールは寿司の国でだった」とコメントしたのだ。
この発言に対し、一部のファンから「差別的だ」という批判の声があがった。しかしダールマン氏は自身のインスタグラムで、「日本を寿司の国と呼んだら人種差別? 冗談だろ?」と投稿。さらなる批判を呼び、結局番組を降板するに至った。
さて、日本を「寿司の国」と表現することは、「差別」なのだろうか?
日本を「寿司の国」と表現したリポーターが番組降板
ダールマン氏はその後、繰り返し「差別的な意図はない」と発言し、インスタグラムには箸で寿司を食べる写真とともに、「寿司を肯定し、差別を否定する」というコメントも投稿している。
室屋選手が在籍するハノーファーも発言を問題視しないことを表明したし、ドイツ国内でも「別に差別じゃないでしょ」と疑問を呈している人も多い(そもそもこの件は、全国的なニュースにまではなっていない)。
【画像】K小室の母の小室佳代さんが送っていた遺族年金“詐取計画”メール 口止めも…
1 ::2021/04/22(木) 00:01:25.48 ID:UcolsIl/0
小室佳代さんが送っていた遺族年金“詐取計画”メール 口止めも…
今回、「週刊文春」がX氏と佳代さんの金銭を巡るやり取りを精査した
ところ、佳代さんがX氏と事実婚をした上で、亡夫の遺族年金を受け続け
ようと計画していたことがわかった。佳代さんがX氏に送ったメールに、
綿密な計画が記載されていた。この計画は、遺族年金の詐取に当たる疑い
がある。
佳代さんは婚約直後の2010年9月5日にこんなメールをX氏に送っていた。
*お互いの総収入+主人の遺族年金でお互いの生活を賄う事
*その他預金や財産に関してもお互いのものとしてみなす事
*パピーの生命保険の受取人を私にして下さる事
先ずは以上を実践する=事実婚をします。そして4年後パピーの年金取得時に改めて入籍する
![]()
このメールからは、佳代さんがX氏と生計を一にしながら、同時に、亡夫の
遺族年金ももらい続け、圭さんを含めた3人で生活していくことを計画して
いたことが分かる。
だがこれには問題がある。遺族年金の制度について、税理士の�蜿タ隆氏が
解説する。
「遺族年金は、一時期でも再婚したり、入籍せずとも事実婚の関係になると、
その時点で受給資格が失われます。内縁関係にある人物が、それを隠して
受給を続けていたならば、遺族年金の“詐取”にあたります」
また、計画が実現した際の違法性について、佳代さんも十分に認識して
いた疑いがあることが下記のメールからは読み取れる。
考えた結果、正式に入籍する時迄は友人や会社には事実婚の事は内密にします(9月6日)
![]()
さらに翌月、10月16日にも念押しするかのようにこうメールを送っている。
私達の事実婚はなるべくどなたにも知られたくないのです。
万が一どなたかが役所に告発すると最悪の事態になりかねません
![]()
![]()
https://bunshun.jp/mwimgs/e/a/-/
カラオケ上司(74歳)「お前一曲目歌ってみろ」 何歌えばいい?
コロプラ、任天堂からの請求額が49億5000万円から96億9900万円に増額される
1 ::2021/04/21(水) 15:56:44.33 ID:BXuYClPE0
コロプラ<3668>は、この日(4月21日)、任天堂<7974>より2018年より提起されていた『白猫プロジェクト』に関する特許侵害訴訟について、
損害賠償額を49億5000万円と遅延損害金から96億9900万円と遅延損害金に引き上げる旨の「訴えの変更申立書」が提出されたと発表した。
当初は、44億円と損害遅延金だったが、今年2月に引き上げられ、さらに増額されることになった。
任天堂は、訴訟の提起後の時間経過等によって請求金額を追加したものと説明しているという。
コロプラでは、コロプラのゲームが任天堂の特許権を侵害する事実は一切ないものと確信しており、その見解の正当性を主張するとしている。
http://gamebiz.jp/?p=294134
大阪 +1242 入院患者の9割以上が変異株
1 ::2021/04/21(水) 17:08:14.27 ID:nYZFx7Hh0
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/otegami%20.pdf
【新型コロナウイルス感染症】
大阪では入院患者の9割以上が変異株 油断すると全国に拡がる恐れも
https://kansensho.jp/pc/article.html?id=IE00000642