1 ::2021/02/28(日) 19:49:19.10 ID:FvvOkuCj0
2020年に離婚した1061人 理由1位は性格の不一致 「いつも自分優先」
2020年、「コロナ離婚」という言葉が広がりました。在宅時間が増えたり予防対策への意識にずれが生じたりと、夫婦間でいさかいの原因が増えたとする流れによるものです。しかし、厚生労働省の「人口動態統計速報(令和2年11月分)」によると、2020年の離婚件数は2019年よりも減少しています。そこで大手の婚活サービス提供企業は、2020年に離婚した男女1061人を対象にその実態を調査しました。
【図表】2020年に離婚した1061人が回答した離婚理由ランキング 離婚に至った期間は「3〜4年未満」が最多
◇ ◇ ◇
性格の不一致に浮気、DV…離婚理由ランキング
エン婚活エージェント株式会社は2021年2月、「2020年の離婚」に関するインターネット調査を実施しました。回答者は2020年に離婚した20〜40代の男性564人、女性497人の計1061人です。
まずは、離婚に至るまでの期間から。「結婚してから何年で離婚に至りましたか?」との設問では、1位が「3年〜4年未満」(16.0%)となりました。次いで「2年〜3年未満」(14.4%)、「1年〜2年未満」(13.8%)、「10年以上」(13.7%)と続いています。
離婚を考えた際の懸念事項といえば、やはり子どもの存在。4年未満で離婚している人が上位を占めている状況からすると、子どもがいないうちに見切りをつけた人が多いのかも? 一方で「10年以上」という回答も見逃せません。夫婦としての認知が周囲に浸透しているほど、離婚には体力を使いそうですよね。
そこで気になるのは離婚の理由。ランキングで見てみましょう。
【離婚に至った理由ランキング】
1位「性格が合わない」(55.6%)
2位「異性関係」(17.0%)
3位「DV・モラハラ」(16.2%)
4位「金銭トラブル」(14.0%)
5位「性的不調和」「家事や子育てに非協力的」(ともに13.5%)
7位「親族との不仲」(10.1%)
8位「飲酒トラブル」(9.9%)
1位の「性格が合わない」は何と過半数が回答。一緒に過ごす時間が増えれば増えるほど、相手の性格は気になりますよね。「なぜそんなことするの」「なぜそういう言い方するの」などの細かい不満は結局、性格の違いに集約されることも多いでしょう。自由回答としては、以下が寄せられていました。
いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9134cc7785979f2edec56015898c62e66dcb6b97
-
3 ::2021/02/28(日) 19:50:31.61 ID:5IwjvTiD0
× 性格が合わない
〇 合わさない -
6 ::2021/02/28(日) 19:51:17.12 ID:aQ/bEZv70
嫁のヒスはたまにくる自然の嵐。わかってからはなんの問題もなくなった
-
14 ::2021/02/28(日) 19:53:51.52 ID:Ii8kfjTa0
DVとかモラハラが離婚理由一位ってわけではないんだな
なんだか意外だ -
16 ::2021/02/28(日) 19:54:00.02 ID:fiseF6oW0
性格が合わないって結婚してから気付くほど盲目なの?
-
18 ::2021/02/28(日) 19:54:53.28 ID:2VVfo2Mv0
いつも自分優先って文句言ってる奴は自分もそうなケースが大半なんだよなあ・・・
-
21 ::2021/02/28(日) 19:57:04.97 ID:DuBs+OvE0
いつも思うんだが猫かぶってて豹変してるのか相手の悪いところを見ようとしてなかったかのどちらかだろ
祝儀返せよカス -
22 ::2021/02/28(日) 19:57:17.68 ID:Ozmyd+p50
音楽性の違い
-
24 ::2021/02/28(日) 19:57:30.61 ID:/QHYpScb0
互いに我慢しないと成り立たないんだよ
我慢せずに言いたいことやりたいことをし出すと離婚になる -
25 ::2021/02/28(日) 19:57:59.82 ID:8UG/hlL40
結婚して子供産まれてから性格変わるんだよ
結婚前にわかるとかいってる奴は浅い -
29 ::2021/02/28(日) 19:58:44.52 ID:ALgQed840
性格の不一致てデカチンか短小か早漏か遅漏か
ガバマンかキツすぎか満州事変かじゃないの? -
32 ::2021/02/28(日) 19:59:24.61 ID:aDNGRNEi0
性格の不一致は建前で本音は体の相性が悪い、セックスが合わない、旦那や嫁のどちらかが淡白等
-
40 ::2021/02/28(日) 20:01:56.90 ID:sqDQMc5b0
いつだって俺が俺が
いつだって私が私が
いや、どんな立場の何者やねんお前 -
43 ::2021/02/28(日) 20:02:49.53 ID:tUvY8+770
関東に住んでた時に兵庫出身の嫁と結婚したが事ある事になんて?とかしらんしと言いながら圧かけてくるのがきつかった
俺の話を聞け〜 -
47 ::2021/02/28(日) 20:04:07.24 ID:EUvgtqKs0
婚活考えてるんだけど、仮に結婚して、子供なしで離婚した場合って
養育費とかの慰謝料?は一切発生しない? -
50 ::2021/02/28(日) 20:04:37.31 ID:uYX2CLiB0
体の相性の悪さを性格の不一致と翻訳する婚姻破綻要素をいい加減やめろ
下手くその現実を直視しろ -
51 ::2021/02/28(日) 20:04:52.10 ID:tOWdGM0U0
性格が一致するほうがおかしいだろ
別人なんだからお互い譲り合って生きていくしかねえ -
57 ::2021/02/28(日) 20:06:41.08 ID:bG4y+7K90
そもそも結婚したい男が減ってる
女も男に頼らないで自分で稼ぐ時代だよ -
81 ::2021/02/28(日) 20:17:03.64 ID:1jNAO0So0
女側が双極性障害2型だ
しかも、相手の家族側は知らんぷり
ちょっとした事で激昂したり、こちらの要望の話し合いは全く言葉が通じない
これは何かの試練か -
104 ::2021/02/28(日) 20:24:10.82 ID:HEnFgSyt0
多分結婚当初は
私たち性格の相性がバッチリでー
とか言ってたんだろうけどねw -
113 ::2021/02/28(日) 20:28:03.79 ID:Yozj2u2y0
実際、この個人主義の時代に他人と生活して子供まで育てるってのは凄いことだよな
俺は精神的にガキのまま成長してないから絶対無理 -
138 ::2021/02/28(日) 20:37:33.71 ID:ZO1rrcMT0
女ってなぜか性格の不一致を許容できずに、相手の行動をいちいちコントロールしようとしてくるやん
-
160 ::2021/02/28(日) 20:45:49.54 ID:fUaPeCDc0
性の不一致って付き合ってる時にはわからんもんなの?
結婚したらいきなりアナルに舌突っ込んできたりするんか? -
163 ::2021/02/28(日) 20:46:41.07 ID:VJXMdH+q0
結婚前に同棲して嫁となる女をわざと激怒させるようなことをする。
これで豹変したり面倒な態度をとるようなら絶対に結婚しないほうがいい。
謝っても絶対に許さないとか、ねにもつとか、面倒な性格をしていたら不幸なるだけ。いわゆるさげまん要素の1つが確定しているわけだからな。
経験しなくてもいい離婚という黒歴史はある程度人を見る目があれば回避できるぞ。 -
167 ::2021/02/28(日) 20:47:35.78 ID:SNrosYz/0
離婚したバカ嫁
見たことがないほど神経質で猜疑心が強くてヤバかった
結婚式で義妹と話していたら、「私を差し置いて何を親しげに話しているのか」と憤慨していた。
数分話しただけなのに。
キチガイ過ぎて危険を感じ、すぐに離婚したw -
168 ::2021/02/28(日) 20:47:37.58 ID:zo5pQH690
嫁はそんなに要らんけど子供がほしい
子供だけ産んで別れてくれる人おらんかなって思いながら婚活してる -
209 ::2021/02/28(日) 20:56:49.74 ID:MwpGx4Wd0
同じ空間で息をするのも嫌でも
子供が生まれたら成人するまでは我慢せいよ
親でなく人として終わっとる -
213 ::2021/02/28(日) 20:57:28.05 ID:82m53sZX0
30間際で焦った結婚が多そうよね
まぁ焦らないで新卒の時期に就職活動終えなくてもいいのよと私からも言えないわ
悲しいわよね -
220 ::2021/02/28(日) 20:59:00.10 ID:ZO1rrcMT0
そういや知り合いも婚活で出会ってから数ヶ月で式あげてたわ
女が焦ってたんか知らんけど、アレぐらいなら地雷隠せるわな -
235 ::2021/02/28(日) 21:04:08.49 ID:EW1LA1P00
子供産んで性格変わる女とそうでない女って事前に見分けるの不可能だよな?
ギャンブルじゃん -
245 ::2021/02/28(日) 21:05:48.57 ID:gwTf5sAT0
性格の不一致はセックスのことなんですってドラマの中で稲森いずみが言ってた記憶が彼方にある
-
276 ::2021/02/28(日) 21:29:39.01 ID:nKdoz+Qf0
性格の不一致って、いかにも頭わるい奴が言い出したんだろうな
相性が悪かっただけだろ -
285 ::2021/02/28(日) 21:36:12.77 ID:cg/69ywt0
俺も離婚したけどみんなもう一度結婚したいものなの?
気があって楽しく過ごせるならしたいけどそんなヤツおらんやろて考えになってる -
300 ::2021/02/28(日) 21:48:34.95 ID:6Kf6ldI80
離婚したら、
途端に穏やかな日々ばかりの毎日に驚く。
え?人間って戦うことが人生じゃなかったのか?
え????なにこの素晴らしい世界!
ってなるよ -
323 ::2021/02/28(日) 22:12:44.09 ID:JgguFOxH0
自分優先って当たり前だろ
例え子供がいたとしても、子供>自分>配偶者の順番だわ -
350 ::2021/02/28(日) 22:48:34.17 ID:aJaehTZc0
稼いでる女が1番良いぞ
可愛いだけで稼ぐ能力無い女ほど無駄な結婚生活になる
まあ男も同じだけどな
金が無いと本気で苦痛だぞ -
353 ::2021/02/28(日) 22:50:27.64 ID:oAVGv53D0
不一致の割にはアベック成立してるんだな
俺は一度も付き合ったことないぞ
不一致過ぎるのか -
358 ::2021/02/28(日) 22:57:31.70 ID:9mBCe8MB0
男女で性格の不一致?
そんなのあたりまえだろ
いつまでそんな不毛な議論するだよ -
360 ::2021/02/28(日) 23:05:16.83 ID:U3kCt0wf0
会社に一ヶ月で離婚した男いるわ
嫁がどうこうって言ってたけどそいつ自体めんどくさいから実は男が悪いんだろうと会社内のみんなの意見が一致 -
363 ::2021/02/28(日) 23:06:29.14 ID:6uiyBCmj0
夫に勝手にゲーム売られたから離婚したい
どこも行けず家事育児ほぼひとりでやってるのに子供が寝たあとの楽しみすら許されないのはつらい -
369 ::2021/02/28(日) 23:13:45.11 ID:d6RWCxjN0
自分の事って結構だらしなくても何も思わないけど、他人になると突然気になりだすんだよな
台所とか、洗濯物とか直したくなるから見ないようにしてた -
370 ::2021/02/28(日) 23:15:39.60 ID:Wva8/fqb0
父親が昔糖質だった子との結婚てどう?今は普通に働いてるらしいけど
-
392 ::2021/02/28(日) 23:59:56.65 ID:mhmnwnzf0
-
401 ::2021/03/01(月) 00:20:53.15 ID:seQzWh4+0
同棲と結婚含めて10年くらいだけど妻が生意気言うと謝るまでひたすら説教してるわ
なんで出てかないのか正直謎
面倒だから子供連れて出てって欲しいと思うことはちょくちょくあるけど基本仲は悪くないような気はする -
404 ::2021/03/01(月) 00:23:19.70 ID:3wWXO1Rv0
女性と未成年の自殺率上昇がヤバイ
みんなストレスが溜まってる
菅ちゃんは頑張ってると思うがマスコミを相手にし過ぎ
もっと生の声をネットを通じて発言していった方が良い
国民の皆さんありがとうございます
でも後少し待ってくださいと -
419 ::2021/03/01(月) 01:37:39.15 ID:oSQRlkxF0
性格とかアホなの?
そんなん付き合ってる時に分かるやろ?
それともなにか?
ろくにデートもせんと入籍すんのか?
できちゃった結婚? -
424 ::2021/03/01(月) 02:48:42.98 ID:Adonz2WE0
独身者が多いようなので解説してやると結婚して子供が大きくなってくると夫婦の形は変わってしまうんだよ。関心が子供に向かうにつれ夫婦間の思いやりや愛情を感じられなくなり距離が離れていく。そのうちに伴侶の必要性も感じなくなり離婚に至る。性格の不一致ではなく生殖が終わればお互いに用無しになる生物としては極めて正常な反応なんだよ。一生同じ相手といる方が実は異常なんだよね。
-
441 ::2021/03/01(月) 04:53:09.87 ID:hkAAy0jL0
離婚が多いのも
結婚しない馬鹿どもが多いのも
つまりは我慢が足りんのよ
覚悟が足りんと言い換えてもいい
社会を構成するものは何か
責任とは何か
一人前とはそういうことを理解した者のことだ -
523 ::2021/03/01(月) 10:27:35.89 ID:tuk0SGB20
山本周五郎は喝破してたねw
それをぐっと、飲み込むのが漢の器量 なんだろう たぶん きっとw -
551 ::2021/03/01(月) 17:01:17.52 ID:NMPTF5wr0
これからはヒステリー持ちは結婚できなくなる
男がメンヘラを選ばなくなる
着実に減っていくだろう
コメント