1 ::2021/02/27(土) 10:01:21.34 ID:z6vCDuP30
米国防総省のカービー報道官は26日の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島を巡って「米国の政策に変更はない」と述べ、
尖閣の領有権について特定の立場をとらないとしてきた従来の見解を踏襲すると表明した。
「日本の主権を支持する」とした自身の23日の発言を軌道修正した。
カービー氏は「米国は現状変更をめざす一方的な行動に反対する」と述べ、海警局の船を用いて尖閣周辺の日本領海への侵入を繰り返す中国を批判した。
「バイデン大統領が菅義偉首相に強調したとおり、日米安全保障条約第5条のもとで尖閣を含めて日本を防衛する立場は揺るぎない」と語った。
カービー氏の23日の発言は日本の領有権を認めるかのような印象を与え、臆測を呼んでいた。
同氏は26日の会見で「混乱を招いて申し訳ない」と釈明した。
米国防総省報道官「尖閣巡る政策に変更なし」 発言修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN26EWJ0W1A220C2000000/
-
2 ::2021/02/27(土) 10:02:20.79 ID:M9lFxm4b0
チャイナマネー入りました!
-
7 ::2021/02/27(土) 10:03:25.81 ID:EQNIqcLP0
> カービー氏の23日の発言は日本の領有権を認めるかのような印象を与え
この文章書いた奴って何人だよ -
14 ::2021/02/27(土) 10:06:10.85 ID:Y0N39PJ10
日本とかいう落ち目の草狩り場
政府中枢からして媚中の元締めだから先はない -
15 ::2021/02/27(土) 10:06:13.02 ID:+elPVwnh0
ロシア中国北朝鮮に囲まれてるんやで
核武装しかないと思う
尖閣諸島の小競り合い程度ではしご外すんだから
米国の核の傘なんて絶対にない幻想 -
18 ::2021/02/27(土) 10:06:34.05 ID:4DwHoM/V0
係争地には関わらないけど中国攻めて来たら皆殺すってことだろ?なにも問題ないな
-
24 ::2021/02/27(土) 10:08:23.72 ID:WC4Dt2Gu0
中国と対立しない方向ならもう米より中国と仲良くして米倒しましょうでいいんじゃね??米より中国と仲良くした方が逆にメリット多いし尖閣もじゃあ中立地帯で半々とかできそうだし
-
31 ::2021/02/27(土) 10:10:44.52 ID:zOREaR7p0
はい
思いやり予算の凍結と在日米軍基地の即時撤退
外務大臣にはこの程度の発言はしてほしいわ -
34 ::2021/02/27(土) 10:11:18.57 ID:Lp7EW7BN0
日本の領有権は絶対に認めない
けど島も日米防衛の対象である
うーん・・言い切ってはならないこの差はなんだ? -
36 ::2021/02/27(土) 10:11:24.32 ID:fKMBNop50
ほんとゴミだなアメ公
日本の領土じゃ無いなら何でその島を守る事が安保の範囲なんだよカス
コレだから信用出来ん
核武装して米軍追い出せや -
40 ::2021/02/27(土) 10:12:53.56 ID:WhGp1u8T0
今日本の固有の領土だと認めると
中国と日本が尖閣で武力衝突になった時に米軍を投入しないといけなくなるからな -
49 ::2021/02/27(土) 10:15:42.69 ID:yUvSzRYV0
始まったか
これ事実上中国の支配を許すってことだろ、いよいよ尖閣取られるか
悲しいな、衰退国日本 -
61 ::2021/02/27(土) 10:18:12.52 ID:eSRadimz0
事なかれ主義、先送りという戦略的忍耐w
核兵器持ってとっとと自立するしか道はないんだよ
まともな奴ならもう何十年も前に気付いてるだろ -
62 ::2021/02/27(土) 10:19:10.40 ID:GJJZQXco0
アメリカは手のひら返しするよ。日本はそれに備えておかないとまた戦争を迫られると思うわ。
-
64 ::2021/02/27(土) 10:19:21.17 ID:hRnNs/O00
日本の領土問題なのに一喝できんのかね
アメリカ頼りが当たり前になってるお前らみると、ポチ根性が国民にまで浸透したのがわからんわ -
75 ::2021/02/27(土) 10:23:00.69 ID:i2xkQdY10
防衛ラインの綻びを自ら作ったな
日本がなんとかしなければならないし軍隊が必要な状況になった -
83 ::2021/02/27(土) 10:27:01.70 ID:2uKlQRoR0
なんでスレタイだけ見て騙されるの
テレビのニュース信じてるジジババと一緒だよお前ら -
92 ::2021/02/27(土) 10:30:06.37 ID:BbzDQbwC0
つまるところ領土なんて実力次第で変えられるってこった。アメリカだってそうしてきたしな
-
118 ::2021/02/27(土) 10:41:52.00 ID:LEwZy8oy0
所詮親子でシナから金貰ってるから当たり前の話だな
アメなんかに頼らんようにしろや
自国の領土を自国で守れなくてどうする -
141 ::2021/02/27(土) 10:53:12.29 ID:lGunzwor0
日本が飲まれると一気に西海岸まで大陸の仮想敵国(前はソ連)が近付くって、歴代政権は民主党のバカでも大体理解してたんだけどね
-
148 ::2021/02/27(土) 10:55:20.19 ID:fKMBNop50
「自分の国は自分で守る」
コレ基本やぞ
他国に国防を依存するとかアホか
情け無い国やで -
150 ::2021/02/27(土) 10:56:09.27 ID:vw0Rhr/+0
10兆円やるから
この毛唐を一家全員マジで射殺しとけ
そのための銃社会である Fクラスチケット予約済 -
151 ::2021/02/27(土) 10:56:38.71 ID:zbNdUP7q0
うん?このスレ、アホが多いのか?
この記事、アメリカは日本の尖閣諸島の領有は認めてないって話だぞ -
158 ::2021/02/27(土) 10:58:54.02 ID:Z5Jtb3sg0
支那共産党が尖閣の島に上陸しようとしたときに武力行使可能という見解はOK
だが憲法第9条が足かせになっているので可及的速やかにそれを解消する必要がある -
163 ::2021/02/27(土) 11:00:56.97 ID:1O43ufsr0
大統領府からの圧力だろう。
そもそも、今の政権は「本物」だろうか。影部者説や中国の傀儡説が複数の掲示板で出回っている。 -
164 ::2021/02/27(土) 11:01:06.48 ID:YXjTuO5B0
尖閣が占領されたら、ならしょうがない。と日米の政府が対応する事なら知ってるよ
-
169 ::2021/02/27(土) 11:03:51.80 ID:1O43ufsr0
今回の混乱劇は、軍部によるバイデン政権への抵抗とみた。第一、不正選挙疑惑がまだ解明されていない。
-
178 ::2021/02/27(土) 11:06:25.38 ID:1O43ufsr0
今日の尖閣は明日の沖縄、明日の沖縄は明後日のグアム。
沖縄やグアムが戦略上重要なのは米軍が最も分かっている。 -
184 ::2021/02/27(土) 11:09:10.24 ID:5j97yNPw0
「どっちも玉虫色にしとけ。破ったら、安保第5条発動な・・・」
要するにこーだろ? -
185 ::2021/02/27(土) 11:09:16.25 ID:LQ6LNDtz0
誰も占有してないから
誰のものでもないと思われるのが当然だろ?
外国人はそういうモンよ
さっさと住民票作って
自国民を転入させろよ -
197 ::2021/02/27(土) 11:13:42.97 ID:qWhUtwjU0
日本は中国の侵略が怖いから核武装するよってアメリカに言えばいいんだよ
そうすりゃアメリカは尖閣の主権が日本にあると明確に認めるよ -
198 ::2021/02/27(土) 11:14:05.13 ID:WWRp40pB0
アメリカの助けもらえないなら日本の自衛隊の強化は必須だろ
GDP比1%→10%にしろ
防衛費50億かけろ -
204 ::2021/02/27(土) 11:16:22.75 ID:djP+5d5L0
実利を持っていかれリップサービスだけ受けて喜ぶ日本人
振る袖が無くなったら用済みになるに決まってる -
208 ::2021/02/27(土) 11:19:06.67 ID:8XxWyw8+0
尖閣は日本領で現状維持
現状を変更しようとする中国は許さない
ってことだぞ -
211 ::2021/02/27(土) 11:22:05.87 ID:MZwhlEA40
ここは日本も寝返って支那に傾倒するメッセージを出すべき
列島線を差し出した段階でアメリカの覇権は終わる -
227 ::2021/02/27(土) 11:33:00.11 ID:CDy/yiil0
アメリカが契約履行しないなら、横須賀のドックからも出て行って貰って良いわ
-
239 ::2021/02/27(土) 11:40:49.81 ID:KY+v104F0
やっぱりトランプじゃないとダメだ
早く政権取り戻してシナチクに核攻撃して欲しい -
246 ::2021/02/27(土) 11:44:05.88 ID:aMRl2gyd0
日本政府ははっきり中国がやってることは侵略行為だって主張するべき。
いつも、日本人記者に向かって遺憾って言ってるだけやん。 -
248 ::2021/02/27(土) 11:44:51.75 ID:McYbQZRJ0
他国に依存してるような日本は盗られて当然だよ
武力で来ようとしてる相手に話し合いなど通じるわけない -
272 ::2021/02/27(土) 11:50:14.14 ID:5APpIO5G0
日本に領有権はなくて
中国との交渉材料とか脅迫材料だっただけの話
いわゆる新植民地主義による妄想の空手形の領土保全だったわけさよ -
283 ::2021/02/27(土) 11:54:39.41 ID:+SH157s60
日本なんてアメリカ次第だよな
こんなの独立国家ですらないだろ
日本はゴミカスだろ -
336 ::2021/02/27(土) 12:31:42.80 ID:2MsIus7J0
じゃあ何で米軍は尖閣諸島の久場島を射爆撃場に使ってんの?
ちゃんと中国様になしつけたのかよ(´・ω・`) -
354 ::2021/02/27(土) 12:55:46.79 ID:Gsfs3QgB0
日本の領土だけは周りの国に決められるのね。自国で言えよ。自国の事だろうがよ!
-
393 ::2021/02/27(土) 13:21:58.65 ID:VJR18isq0
アメリカに頼らずに自主防衛しようよ
まず手始めに、支那の手先の粛清な -
419 ::2021/02/27(土) 14:27:47.27 ID:j0O8rSSY0
尖閣・沖縄・対馬・独島は誰が何と言おうと韓国固有の領土
アジアの癌細胞チョッパリは地球から出て行け! -
422 ::2021/02/27(土) 14:33:15.77 ID:SH9QRwaF0
日本は尖閣で武器使用可能とかイキってたらアメリカは速攻引いてて草。
-
429 ::2021/02/27(土) 14:53:39.44 ID:cr7eMB6D0
アメリカってソ連と2強やってた時はソ連といがみ合い中国と2強になると中国といがみ合うのな
ヤベー国だよ
ナンバー2は許さない -
557 ::2021/02/27(土) 23:12:40.49 ID:Ekr+A0/U0
ハワイはアメリカ固有の領土ではない
-
561 ::2021/02/27(土) 23:18:11.60 ID:cTuhk3gW0
アメリカは逃げたな
もし占領されても口だけしか出さないんじゃないかな
だってどっちの領土か分からないのだから -
580 ::2021/02/28(日) 00:25:46.01 ID:1E/wUlI40
まあ国際ルールに則った声明だよね
実効支配が優先でそれを武力で変えてはならない、というルール
コメント