1 ::2021/01/19(火) 15:00:47.25 ID:SpzbM5jY0
速報テロップ
新型コロナウイルス関連ニュース - goo ニュース
https://news.goo.ne.jp/target/coronavirus
-
3 ::2021/01/19(火) 15:01:00.77 ID:BXy1wD1D0
乳揉みてぇ
-
57 ::2021/01/19(火) 15:03:06.47 ID:XIsZiAvp0
濃厚接触者追跡止めたのに、火曜日新記録と30人しか違わない((( ;゚Д゚)))
-
63 ::2021/01/19(火) 15:03:22.09 ID:JvBSH9g10
-
70 ::2021/01/19(火) 15:03:39.94 ID:KEHtn5Jo0
菅さん責任とってやめるしかないねこれ
次は岸田か河野からの政権交代で枝野かな? -
75 ::2021/01/19(火) 15:03:50.03 ID:EmouA5K+0
木曜2000以上は確定だな
店開けたまま緊急事態宣言とかやれば人が動いて当たり前だろうに -
93 ::2021/01/19(火) 15:04:31.28 ID:IfymDxwV0
そりゃ都心はテレワークで電車乗るやつ激減したし感染者数減るに決まってる
通勤電車がコロナ発生マシーンってハッキリしてるんだよね -
97 ::2021/01/19(火) 15:04:44.82 ID:IrPMqM1j0
これ、マジで収束してるんじゃね?2月7日で緊急事態宣言を終わらせないといけないから、政府もなりふり構ってられないみたいだな
-
98 ::2021/01/19(火) 15:04:46.98 ID:PSQMM5h60
-
122 ::2021/01/19(火) 15:06:04.08 ID:eYKYo4hJ0
+感染者数 世界+474,092
米国+142,022
英国+37,535
西国+33,800
露国+22,857
London+9,995
独国+ 8,930
伊国+ 8,824
日本+ 4,925
仏国+ 3,736
NYC + 3,620
東京+ 1,240 -
164 ::2021/01/19(火) 15:08:33.32 ID:FGecCt5F0
今週はこんな予定だわ(´・ω・)
月曜日休み
火曜日在宅
水曜日在宅
木曜日出社
金曜日在宅 -
171 ::2021/01/19(火) 15:08:59.48 ID:H1etk9uF0
バイト仲間に陽性者が出ても会社から箝口令が敷かれて他のメンバは陽性だったこと知らずに働いてる。感染が止まらないわけだわ。
-
173 ::2021/01/19(火) 15:09:03.88 ID:MkKXGblK0
陽性率17%はどうなん?
-
189 ::2021/01/19(火) 15:10:38.64 ID:vAEqzfdz0
実際には検査しとらん都民とかも含めたら1万〜2万人ってところか…
14000万人やからまだまだ少ないなw -
197 ::2021/01/19(火) 15:11:37.77 ID:84koH1MA0
今週の予定()休職中
月 ドトール
火 ドトール、図書館
水 ドトール
木 ドトール、精神科、会社に震えながら電話
金 ドトール、図書館
土 サイゼ
日 ドトール -
209 ::2021/01/19(火) 15:13:13.44 ID:GyKjTyCe0
ほんとあんなに一気に広がったの謎過ぎてしょうがないわ年末年始
なんだったんだろう -
210 ::2021/01/19(火) 15:13:26.81 ID:UBqQPsJ30
会社にPCRセンターなる民間からDM来てたが
検査3,000円でやってもらえるんだな
検査待ちしてる間に死んだ議員とか検査させてもらえないうちに悪化した人いたが、やっと前進 -
215 ::2021/01/19(火) 15:14:16.12 ID:5yBzOq3k0
山場は超えた
後は次の冬までにワクチンが広まれば
インフルエンザと同じ扱い -
218 ::2021/01/19(火) 15:14:58.48 ID:xlS1tg8X0
今週の予定
月 出勤、飲み
火 出勤、飲み
水 出勤
木 出勤
金 出勤
土 京都旅行
日 京都旅行 -
222 ::2021/01/19(火) 15:15:15.14 ID:sIpZ/S870
でも濃厚接触者は追ってないんでしょ?
症状有だけ検査してるなら無自覚感染者がせっせと感染拡大してるところなんじゃないか? -
224 ::2021/01/19(火) 15:15:25.55 ID:JsF/ZDfb0
高齢者の感染経路って何なの?
病院、施設、家庭内感染?
これがイマイチ腑に落ちない
出歩いてるわけでもなかろうに -
261 ::2021/01/19(火) 15:19:22.18 ID:g9ihhEPr0
去年の4月くらいの方が咳してる人が多かった
あれ慣れないマスクで蒸せてたのか -
271 ::2021/01/19(火) 15:20:28.26 ID:vAEqzfdz0
間違いなく2/7で一区切りつける気やぞ…
その気になれば90人まで減らす事も可能やけど物凄い不自然なので、ちょっと不自然な300人まで減らすと予想 -
272 ::2021/01/19(火) 15:20:36.36 ID:J9EltMi00
身近で陽性者が出たよ。
1/7 発症で検査希望 自宅待機
1/14 ようやくPCR検査
1/15 陽性判定
完全に医療崩壊です。 -
277 ::2021/01/19(火) 15:20:57.96 ID:84koH1MA0
コロナで突然死したい
ここ数ヶ月、精神科の医者としか話してないので
感染リスクが少なすぎる -
280 ::2021/01/19(火) 15:21:07.45 ID:ZWfoND3k0
今無症状感染者1人放置することによって1ヶ月後100人の感染者に化けるんだけどねw
-
296 ::2021/01/19(火) 15:23:07.78 ID:lLg8Ay5Z0
一日の感染者数に一喜一憂するのは馬鹿
有識者は実行再生産数を見てる
その実行再生産数が昨日から1きってる -
307 ::2021/01/19(火) 15:24:10.84 ID:em+f/Oho0
やっぱり毎日風呂に入ってマスクしてれば欧州みたいには増えんのだな
あとは肥満率の低さか -
312 ::2021/01/19(火) 15:24:40.87 ID:GU5im9UA0
小学生と中学生だけ緊急事態宣言解除してくれないかな
学校も普通にあるし 塾も行ってるのに
土日外出るなって変だよねー -
330 ::2021/01/19(火) 15:27:51.86 ID:vAEqzfdz0
そういえば専門家が言ってたが、人間1人につき1ウイルスって原則があるんだよな…
長期間ライノウイルス系の風邪を患ってたら、新型コロナには掛からないのかね?? -
347 ::2021/01/19(火) 15:31:50.88 ID:84koH1MA0
今日図書館で借りてきた本でも読むか、
「~果てしない孤独~独身・無職者のリアル」
関水徹平 著、扶桑社新書 -
417 ::2021/01/19(火) 15:51:37.36 ID:FSB1b3Im0
検査数絞ってもこれぐらいになるのが当たり前になったってことか
ここからどんな裏技を使って2月7日で緊急事態宣言を終わらせるのか楽しみだな -
430 ::2021/01/19(火) 15:54:36.48 ID:CGrRhg9h0
安定の高止まり。しかし倍々ゲームにはなってないし、
実行再生産数は1以下だから時間は掛かるだろうが徐々に下がるのを待つのみ。 -
443 ::2021/01/19(火) 16:04:11.69 ID:l0pq8HwL0
後遺症ってのは罹ってみないとわからないクジ引き
それもハゲだけじゃないからな
何種類出てくるかわからんし楽しみすぎだろw
治る時期すらわからない -
467 ::2021/01/19(火) 16:12:14.26 ID:WbeSMtYf0
来週あたりは期待したいけどな
年始のゴタゴタ片付けてリモート始められた会社も増えてはいたろうし -
469 ::2021/01/19(火) 16:12:58.78 ID:nkk283kB0
お前らスカちゃんの「絶対」2月7日までに抑え込む、の意味、当然わかってるよな。
-
470 ::2021/01/19(火) 16:12:59.10 ID:GyKjTyCe0
拡大傾向がおさまってるけどこれ1か月じゃ減りきらないよね
正直前回のときなみに人通りが減りきればいいってもんでもないけど -
484 ::2021/01/19(火) 16:16:09.08 ID:l0pq8HwL0
ドラ1というよりも
高卒野手の主力選手というのはほんま稀だよ
野手のレギュラーのほとんどは大卒・社会人・外人
で占められるんだから -
516 ::2021/01/19(火) 16:27:19.71 ID:Mr4Ko5Jf0
新記録更新が止まってワイドショーの皆さんが不満顔してる
-
520 ::2021/01/19(火) 16:28:23.35 ID:pMYHjx5v0
1/07、 2447人 ←この日がピーク
1/08、 2392人 (前日比 -55人)↓
1/09、 2268人 (前日比 -124人)↓
1/10、 1494人 (前日比 -774人)↓
1/11、 1219人 (前日比 -275人)↓
1/12、 0970人 (前日比 -249人)↓
1/13、 1433人 (前週比 -158人)↓
1/14、 1502人 (前週比 -945人)↓
1/15、 2001人 (前週比 -391人)↓
1/16、 1809人 (前日比 -192人)↓
1/17、 1592人 (前日比 -217人)↓
1/18、 1204人 (前日比 -388人)↓
1/19、 1240人 (前々週比-38人)↓ -
535 ::2021/01/19(火) 16:35:15.42 ID:l5T0VDgm0
昨日のニューヨーク
検査数:186,205件
陽性者:12,185人
陽性率:6.54%
https://twitter.com/NYGovCuomo/status/1351206126822555655
本日の東京
検査数:6,994件
陽性者:1,240人
陽性率:17.73%
検査数を減らして隠蔽するのが日本モデル
(deleted an unsolicited ad) -
545 ::2021/01/19(火) 16:43:01.65 ID:uUFGx57E0
緊急事態宣言ろくに機能してないのに激減してるな
これもう解除しても問題ないと思うんだけど -
573 ::2021/01/19(火) 17:02:41.43 ID:956vHgds0
もう東京はピークアウトしてんよ
緊急事態宣言出てるし増える要素ない
あとは時間が解決してくれる -
589 ::2021/01/19(火) 17:16:47.89 ID:l0pq8HwL0
スレが伸びなくなったのは飽きたからではなく
ネラーの感染者が多くなったということも考えられる -
602 ::2021/01/19(火) 17:36:09.81 ID:I2R401Y50
判断基準を狂わされてるのに気づくのはいつなのか
最初40人で大騒ぎしてた事忘れてんだろうな
インフルはピーク時一週間で50万人だぞ -
648 ::2021/01/19(火) 18:50:37.89 ID:PLgojtJX0
直近推定致死率 世界1.9%って ロシアの2%と同レベルってどういう事
独裁無能政権・・・って事か東京も -
763 ::2021/01/19(火) 21:25:36.53 ID:+lH1u9Dt0
-
835 ::2021/01/19(火) 23:12:27.82 ID:mrq3LWq40
都が追跡絞る方針を決定し発表したのに
根拠もなく「まだ追跡してると思います」と繰り返してる人の頭の悪さよ
実際には絞らないのに早々と絞るとか発表せんよw -
890 ::2021/01/20(水) 02:42:17.67 ID:pwCG8ogl0
ざっくりでいいんだけど陽性率わかる?
濃厚接触者の検査やめたから感染者数だけじゃ判断できなくて困る -
902 ::2021/01/20(水) 06:31:40.73 ID:3P1P8e3d0
陽性判定出たら逆に町に繰り出してコロナバラましてやる
別に犯罪じゃないしな
コメント