1 ::2019/09/29(日) 15:37:19.98 ID:kONzXfAj0

https://i1.wp.com/i.imgur.com/T1vhjPf.jpg
https://i1.wp.com/img.5ch.net/ico/nida.gif
中国人の国外観光支出、今年上半期は1275億米ドル
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2019-09/29/content_75258639.htm

  1. 2 ::2019/09/29(日) 15:38:00.25 ID:HCSke/rF0

    生蕎麦の字が最初読めなかった人手あげて

  2. 3 ::2019/09/29(日) 15:38:11.74 ID:nUetvP9+0

    https://i1.wp.com/i.imgur.com/37ISfJt.jpg

  3. 7 ::2019/09/29(日) 15:40:23.08 ID:LDIDTcuK0

    長尻ってなに?

  4. 9 ::2019/09/29(日) 15:40:56.82 ID:JGPYX/HH0

    江戸っ子が死ぬ間際に残した言葉
    「い…一度蕎麦をつゆにどっぷり浸けてみたかった…」

  5. 11 ::2019/09/29(日) 15:41:53.36 ID:cgK+GMzy0

    寿司も4貫くらい食って帰るのが粋らしい

  6. 14 ::2019/09/29(日) 15:42:26.43 ID:wTFmO0oT0

    うまいそば屋に連れて行ってやる。さあここだ。おっ来たな。
    まずはそばの香りを楽しめ! と言われたところで
    誰かが屁をこいた。

    本場のそばは水で食うのかと、コップで食っていたら
    店員さんが済まなそうな顔をして…汁を

    そんなこととはツユ知らず
    蕎麦は、韓国起源です。
    日本の代表料理と言われる、日本そばと呼ばれるそば切りがある、そばの根元やはり朝鮮だ。
    日本の<本山荻舟>によれば「一説に江戸時代(江戸時代、1603〜1867年)始めに、朝鮮の僧である
    元珍が南都東大寺に渡ってきて結着材として小麦粉をソバ粉と混ぜる'ニハチ'(2:8)を教え、
    はじめて日本にザルソバが普及した」と記録されている
    【慶南道民日報コラム】[06/22]

  7. 27 ::2019/09/29(日) 15:47:49.26 ID:1PieRbMd0

    蕎麦を噛むのは田舎者
    江戸っ子は噛まずに喉で蕎麦を味わう

  8. 36 ::2019/09/29(日) 15:52:44.12 ID:RaYU7i3x0

    江戸っ子だって別に蕎麦屋に長居しない訳じゃない
    天ぷらを肴にのんびり酒を飲んで、〆に蕎麦をさっと食べて出て来るってのも乙なもの

  9. 40 ::2019/09/29(日) 15:54:38.54 ID:H5fQHxfI0

    江戸っ子って何で持て囃されてるの?
    江戸っ子の所作が粋だとか、イマイチよく分からん
    田舎者だからか

  10. 46 ::2019/09/29(日) 15:57:48.40 ID:gfOecG4s0

    相席した汚いオヤジがかけ蕎麦を食べ終わって、やっとどくかと思ったら天ぷら蕎麦を注文した時には殺意が沸いた

  11. 47 ::2019/09/29(日) 15:58:05.58 ID:obW6k37G0

    江戸っ子って常にイライラしてんだな
    もっと気持ちに余裕を持てばいいのに

  12. 48 ::2019/09/29(日) 15:58:36.27 ID:mrjP3Fk50

    代々千代田区中央区港区生まれ育ちじゃないと江戸っ子じゃない

  13. 52 ::2019/09/29(日) 16:00:14.05 ID:G5KfxgCi0

    これだったら3分だな

    https://i1.wp.com/i.imgur.com/V5Bmlg4.jpg

  14. 56 ::2019/09/29(日) 16:01:11.99 ID:2aagLMsq0

    ズルズル音立て食う奴のほうが不快でイライラする

  15. 97 ::2019/09/29(日) 16:17:58.45 ID:5ABxPiJ80

    蕎麦が音出して啜るのは、ラジオで落語が流行って、
    音を出さざるを得なかっただけで、粋な江戸っ子やマナーではない

  16. 98 ::2019/09/29(日) 16:18:31.07 ID:ga3DV4yP0

    抜きでって言ったら蕎麦屋の主人に店の奥に連れて行かれ
    手こきで抜かれた
    会計は¥8,000だった

  17. 109 ::2019/09/29(日) 16:28:29.94 ID:oKmpc1q20

    蕎麦も替え玉あればいいのにな

  18. 116 ::2019/09/29(日) 16:31:29.35 ID:LowrBKce0

    大事な食事の時間を他人と同じ空間で共有したくないから
    めったに外食しない

  19. 152 ::2019/09/29(日) 16:56:02.42 ID:EJOQzw0P0

    だいたいズルズル食えなんて誰も言ってねえだろ
    上品そうに変な食い方してる奴は
    ケツからひねり出す時も上品なんかねえ

  20. 198 ::2019/09/29(日) 17:43:46.77 ID:0AI7W6t60

    注文してから打つからって30分待たされた事あるわ
    ソバって美味いか不味いかよく分からんよな
    香ってれば美味いのなら香料足せばいいし
    結局つゆが好みならソバは何でもいいってのが俺の結論

  21. 209 ::2019/09/29(日) 18:06:11.81 ID:PNV69wpV0

    いやいやいや
    おまえら判ってないよ

    こぶ平の蕎麦の食い方 ←  コレ


    動画であるから見てみ?
    蕎麦食いの王道かつ唯一無二のお手本だから

  22. 213 ::2019/09/29(日) 18:07:39.20 ID:OPL8S/UZ0

    https://i1.wp.com/i.imgur.com/JsoNGdP.jpg

  23. 219 ::2019/09/29(日) 18:20:27.76 ID:ga3DV4yP0

    杉浦日名子成分強いんだよな、昼飲みとか言ってる奴w

  24. 226 ::2019/09/29(日) 18:44:51.51 ID:Oir2gL8L0

    蕎麦を手繰るって表現好き(・ω・)

  25. 235 ::2019/09/29(日) 19:04:23.87 ID:1qyX0Nf80

    外食なんてしないよ。カロリーバランス2袋も食えば家に帰るまで腹減らない。
    減ったらコンビニで108円のチョコボール買う。
    家では結構栄養ある物食ってる。

  26. 236 ::2019/09/29(日) 19:06:45.92 ID:EM2dSMzw0

    つうか蕎麦屋に限らず食い終わったらさっさと店出ろと思う
    特に昼の混雑時とかさ

  27. 249 ::2019/09/29(日) 19:32:09.27 ID:mEtCTk1K0

    ざる蕎麦って一枚だけだと少なすぎるよな

  28. 257 ::2019/09/29(日) 19:41:31.28 ID:Xg5C1PQZ0

    うちの近所の蕎麦屋は葉わさびの醤油漬けと板わさと鴨のロースト3点盛りで600円なり

    酒がすすみますなぁ

  29. 258 ::2019/09/29(日) 19:42:56.47 ID:UmSJOnFR0

    西日本は饂飩なのに、なんで関東は蕎麦なんだ?
    それに、関東の饂飩頼んだら醤油みたな色の汁で来た。
    あれ、蕎麦汁を薄めてるだけじゃないのか?

  30. 262 ::2019/09/29(日) 19:49:09.37 ID:dss8/C1g0

    ゴールデン街で「ながっちり」って言葉を知ったわ
    でもそばは茹でるだけで10分経っちゃうだろ

  31. 267 ::2019/09/29(日) 19:57:29.34 ID:v9d0GGu90

    やってみろよ


    https://i1.wp.com/i.imgur.com/WYxEJSA.jpg

  32. 305 ::2019/09/29(日) 20:54:36.08 ID:pLOIGgdF0

    https://i1.wp.com/i.imgur.com/VvfYL5c.jpg
    すぐ食って出るのが江戸っ子

  33. 322 ::2019/09/29(日) 21:26:17.16 ID:EGqs3/Wh0

    やせ我慢してつゆにちょっとだけ浸けて食ってどうすんだよ
    どっぷりつけて食えよまったく
    ネギもたっぷりや

  34. 324 ::2019/09/29(日) 21:27:42.90 ID:8HwHIoOk0

    藪蕎麦のツユなんか普通の醤油と変わらないくらい塩辛いし、そりゃちょっとつけるだけになるわなと思った
    そばつゆというより醤油だよあれは

  35. 338 ::2019/09/29(日) 21:52:31.12 ID:wvengYR70

    蕎麦は濃いめの汁が合う。

    と言うか、蕎麦屋へ来ているのに酒を飲む必要が有るのか?

  36. 355 ::2019/09/29(日) 22:19:20.60 ID:JN+h1wNg0

    そんなに急いで、余った時間は何をしていたんだろう?

  37. 384 ::2019/09/29(日) 23:29:27.95 ID:oPjpFTcq0

    蕎麦屋で粋に酒呑みたいけど作法とかある?
    おすすめの肴も教えて

  38. 413 ::2019/09/30(月) 00:08:48.69 ID:pkv0PAyM0

    江戸っ子w
    早漏みたいな奴しか居ないイメージw
    アスペルガー症候群も多いだろうな
    頭悪そうにしか見えないし

  39. 419 ::2019/09/30(月) 00:26:07.96 ID:9lImPiu30

    ・つゆを付けるな
    ・噛まずに飲め

    蕎麦を食う時にツウが言うこの2つを実践してみたら
    喉につかえて死にそうになった東海林さだお

  40. 421 ::2019/09/30(月) 00:30:20.12 ID:8hMPe9oG0

    香川のうどん屋なら10分あれば店の外から行列に並んで食い終わって出てこれるお

  41. 431 ::2019/09/30(月) 02:04:55.25 ID:O0kSykEw0

    東京人は良い意味で自覚が殆ど無いけど
    大阪に引っ越してみると野暮という言葉の意味が非常に良く理解できるよ

  42. 465 ::2019/09/30(月) 08:03:10.77 ID:b72A0M2w0

    蕎麦屋は天ぬきで一杯やって、もりを一枚か二枚。
    鰻屋も注文受けてから裂くので、お香香で一杯やりながら待つ。
    どちらも半刻はかかる

  43. 535 ::2019/09/30(月) 09:49:29.36 ID:4AaGlcMM0

    江戸の人間はどこでのんびりしてんだ?
    寿司屋も蕎麦屋もさっと食ってさっと帰るのがイキなんだろ?

  44. 548 ::2019/09/30(月) 10:20:08.50 ID:UqPy7A0j0

    「大もり」そば頼む時に、
    得意げに
    『蒲田の先』というおっさん。

    【解説】JR「大森」の次はJR「蒲田」(東京城南地区限定ギャグらしい)

  45. 559 ::2019/09/30(月) 12:06:11.43 ID:NOU+4HBA0

    立ち食い蕎麦はかけに始まれかけに終わる。
    具の少なきは更なり。
    つまるところ具は女の化粧と同じ
    究極的には外道であり、麺を引き立てる彩りに過ぎない。あくまでも本質は麺である
    真の立ち食い蕎麦の哲学においては、天蕎麦ですら邪道といえるのだ。

  46. 562 ::2019/09/30(月) 12:24:43.70 ID:NOU+4HBA0

    柳家喬太郎 時そば コロッケそば
    https://youtu.be/8hGUS397nrg

  47. 578 ::2019/09/30(月) 18:05:47.67 ID:GeE6m7oF0

    蕎麦の香り
    それは大和撫子や清純な乙女のようなもの
    そう、実在はするかもしれないくらいのもの

  48. 580 ::2019/09/30(月) 18:34:26.36 ID:st5OvIAP0

    市販の蕎麦つゆで旨いの教えてくれ
    今はそうみのつゆ使ってる

  49. 585 ::2019/09/30(月) 19:17:04.62 ID:/aARH0a30

    寿司にしても、蕎麦にしても、江戸っ子の理屈は、ただ客の回転を速めて儲けたい店の理屈だろw