1 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 00:39:09.09 ID:3O/t+QeM0

https://i1.wp.com/img.2ch.net/ico/nida.gif 2015年に発表した初の中編小説『火花』で芥川賞を受賞、読書芸人や作家としても知られる、
お笑いコンビ・ピースの又吉直樹が、アニメーション映画『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル)』
(3月3日公開)の宣伝隊長に就任した。

『文豪ストレイドッグス』は、2013年より『ヤングエース』(KADOKAWA)で連載がスタートした、
朝霧カフカ氏(原作)、春河35氏(作画)による漫画が原作。中島敦、太宰治、芥川龍之介ら文豪の名を懐いた
キャラクターたちが、著作にちなんだ“異能力”で熱いバトルを繰り広げる。

16年に監督に五十嵐卓哉氏、シリーズ構成・脚本に榎戸洋司氏を迎え、ボンズにて制作されたテレビアニメが2クールにわたり放送。
文豪ゆかりの地や文学館とのさまざまなコラボレーション企画を実施し、ソーシャルゲーム化や舞台化など、
幅広いメディア展開が続いている。

そんな「文スト」の世界が、いよいよスクリーンへ。原作者全面協力による完全新作ストーリーで、新たな闘いのページが綴られる。

https://i1.wp.com/s.eximg.jp/exnews/feed/Oricon/Oricon_2104764_bf01_1.jpg
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180127/Oricon_2104764.html

  1. 11 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 00:44:39.67 ID:ka5QSNLG0

    ガキの頃から北杜夫のマンボウものを繰り返し読んでる

  2. 16 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 00:47:03.89 ID:fqhe5b8s0

    日本文学は辛気くさい

  3. 26 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 00:59:24.81 ID:nCCPmqHi0

    アントワーヌ・マリー・ジャン=バティスト・ロジェ・ド・サン=テグジュペリ

  4. 31 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 01:03:21.40 ID:D51Egg7A0

    外国モノではドーデが良いね
    風車小屋だよりも良いけど月曜物語も良い
    黄金の脳みそを持った男の話なんて怖くて良いぞ

  5. 34 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 01:07:28.36 ID:peOzC04H0

    山田風太郎

  6. 42 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 01:24:58.44 ID:ll/94elf0

    太宰が人気なのはわかるけど、あれは若年向けだろ
    芥川賞作家が太宰などと言い出すとがっかりする
    日本では筒井康隆一択だな

  7. 46 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 01:33:22.92 ID:w1i2x14O0

    宮沢賢治は文豪に入れていいですか

  8. 47 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 01:33:31.02 ID:h5QV95Tk0

    ドストエフスキーかな
    読んでる途中で必ず
    登場人物の名前も誰が何をしゃべってだいたい今どこで何の話になってるのかもさっぱりわからなくなる

  9. 55 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 01:44:56.83 ID:o9mpo+e20

    まだ売っていた
    https://i1.wp.com/i.imgur.com/xrRO35c.png

    あ、俺はヘミングウェイが好き
    あとチャンドラー

  10. 58 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 01:46:40.50 ID:aBd1UA7f0

    もう25年以上小説1冊も読んでないわ
    最後に読んだのはいとうせいこうのノーライフキング

  11. 71 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 02:14:06.97 ID:5xld7U8m0

    エミール・ゾラ
    バルザック派が多いような印象を受けるけど、俺はゾラだ。

  12. 78 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 03:02:53.80 ID:TTfk+PDg0

    読んでて衝撃を受けたのは雅文体の
    森鴎外、樋口一葉、
    近代だと開高健、セリーヌかな
    ヘミングウェイも好きだな

  13. 93 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 03:33:23.75 ID:xBxazAWi0

    文学部だけど史学科だったから文豪とか知らん
    文学部が皆文学やってると思うなよ

  14. 98 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 03:51:22.47 ID:RmuWrA6D0

    ボルヘス
    ユルスナール
    モーリス・ブランショ
    かなり片寄ってるかも

  15. 99 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 03:51:49.01 ID:sRTjI5YJ0

    ドストエフスキーだな

    罪と罰は凄かったよ、
    最初読んだ時の興奮は忘れられない
    寝ながら読んでて、
    天井が回転してるような気さえした

  16. 111 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 04:26:19.49 ID:3VvKreMq0

    北杜夫かな
    マンボウものでもいいが「奇病連盟」や「夜と霧の隅で」などの中篇もいいぜ

  17. 120 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 05:01:45.41 ID:fKrFZH+D0

    ドストエフスキーの人気は異常。
    なぜだ?
    なんとなく登場人物がみんな必死な印象。
    すぐぶちギレてまくしてるやつばっかやな。そんですぐ昏倒する。

  18. 130 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 05:28:49.66 ID:U2+bIh3u0

    ドエストエムスキーはとてつもない変人だと思う
    カラマーゾフの序文で笑う
    なに言い訳してんだってこいつ

  19. 136 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 05:35:33.95 ID:KXUcSf7Y0

    もう久しく読んでないが
    筒井康隆が日本語の可能性を拡張してくれた。
    もっと評価されるべきだろう。

  20. 149 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 06:12:37.18 ID:SM2fshwb0

    まだ川端が出てきてませんね
    眠れる美女、むせかえるような耽美さで良いと思うけど

  21. 158 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 06:41:05.31 ID:onkTxTqU0

    田山花袋「蒲団」

    住まわせていた女がいなくなったら寂しくなって、女の使っていた枕の匂い嗅ぐという変態小説。

  22. 160 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 06:43:50.93 ID:GFRnrMGX0

    川端康成の雪国はつまらなすぎて20ページも読めなかった
    なんでこんなのが名作扱いされてのか分からん

  23. 180 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 07:39:14.68 ID:Ngkg6u1f0

    中学の時に宗田理が好きで良く読んでたけど今から考えるとカテゴリー的にはライトノベル作家になるのかな?

  24. 222 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 10:10:01.75 ID:BPj/ib+Y0

    ランボーの詩が好き
    「ベトナムでは100万ドルの武器を使えたのに、国へ帰ると駐車場係もやらせてもらえない」とか

  25. 224 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 10:18:39.60 ID:gmjRTIa/0

    昔は太宰が好きとか恥ずかしくて言えなかったけど
    漫才師が芥川賞とったから言えるようになったのか

  26. 225 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 10:19:35.15 ID:GZvVCWBr0

    流れを読まずにマジレスでウンベルト・エーコ。惜しい人をなくした。あの博覧強記っぷりはすごい。

  27. 226 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 10:34:05.16 ID:sRbPgYVN0

    中学時代、全小遣いを筒井康隆に捧げていたけど
    谷崎潤一郎の「刺青」が至高だと思う

  28. 235 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 10:47:18.85 ID:h5QV95Tk0

    オバサン好きなら
    ドストエフスキー
    ソルジェニーツィン

    後は、沈黙‥
    とかやりたかったらシェイクスピア

    ホモなら
    至高のホメロス

  29. 236 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 10:47:31.77 ID:1VeRZ/Xv0

    幸田露伴の『運命』で歴史小説に目覚めて
    吉川英治から司馬遼太郎へ

    友達に話したら順序が逆と言われた

  30. 244 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 10:57:49.02 ID:6+xr3B9D0

    深夜放送見てたら文豪ストレイドッグスって番組の宣伝で、今度は澁澤龍彦が登場って書いてたけど、
    澁澤龍彦って文豪なのか?w

  31. 254 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 11:04:18.78 ID:BV90oEJx0

    人生で一番読んだのは筒井康隆 存命だというのも嬉しいぞ 長生きしてほしい

  32. 262 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 11:19:51.14 ID:1VeRZ/Xv0

    団鬼六は文豪に入るんだろうか?

    鬼才であり一ジャンルの巨峰なのは間違いないけど

  33. 276 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 11:39:31.81 ID:AsXMykt80

    こうの史代
    「どう見ても昭和前期を舞台にした日常系」なアレが文学的作品と言われてたからきっと文豪なんだろ。

  34. 286 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 12:17:10.60 ID:MrTOiIOl0

    知名度低そうだけど小川国夫
    神曲しか読んでないけどダンテはめちゃくちゃいい

    読みたいのは内田百間

  35. 310 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 13:17:39.00 ID:mEYK5EX30

    俺は村上だな。ずっとノーベル賞とり逃してて才能が無いのにがんばってるとこが好感もてるよね。

  36. 315 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 13:36:22.66 ID:SBnJegU00

    外国人作家あげてる人は当然、原著か、高度な訳文で読んでるよな?
    まさかムラカミ訳じゃないよな?

  37. 317 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 13:40:44.71 ID:BV90oEJx0

    カフカ カミュ 安倍公房 フィリップ・K・ディック 筒井康隆 アルチュール・ランボー 萩原朔太郎 
    キューブリック ニーチェ

    同じ精神圏って感じ いい意味でヒューマニズムとか全然信じてなさそうなとこが好きw
    人間を一現象として突き放して捉えるんだよね 実存主義というのかな
    精神のマッドサイエンティストみたいな作家が好きなようだ

  38. 318 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 13:51:05.98 ID:3Uw8i3FA0

    小説は最近めっきり読まないが真昼の悪魔のドラマ再放送見て遠藤周作ってやっぱすげえなって思った

  39. 322 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 14:16:28.41 ID:s3rr5F3U0

    吉村昭
    戦争が昆虫の観察日記みたいに描写されていて資料としても価値があるものが多い

    と思っていたが、「蚤と爆弾」についてはどう扱うか悩ましいところだ

  40. 335 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 14:41:32.94 ID:KGo+EmF+0

    文豪というほどでもないが
    フェルディナント・フォン・シーラッハの『罪悪』は中々面白いぞ

  41. 354 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 16:30:27.54 ID:e+TOypF20

    川端康成への殺人予告→太宰治
    妻譲りますの公開NTR→谷崎潤一郎
    かくいう私も童貞でね→梶井基次郎、宮崎賢治
    引きこもりのフェチオタ→江戸川乱歩
    メンヘラ→夏目漱石
    ロリコン→島崎藤村

    追加頼む

  42. 399 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 20:18:47.04 ID:KRLt6pbF0

    子供のころ吉村昭を読みまくった思い出がある。
    このスレを見ると文豪枠に入ってるんだな。
    そんな事考えたことも無かった。

  43. 408 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 21:18:29.45 ID:jeC7CUf10

    マニアックだけど宇野宗佑

    シベリア抑留されて体験談を出してから創作活動を続けて後に総理になった作家兼政治家
    顔がクッソ可愛い(*‘∀‘)

  44. 422 :名無しさん@涙目です。:2018/01/30(火) 22:46:07.03 ID:BOL6ikrH0

    おれは1981にスティーブン・キングのシャイニング読んで完全にハマった
    以来、全部新刊で買ってる。シャイニング前のキャリーとかも古本屋で新刊ハードカバー見つけたよ
    キングが文豪かどうかはおいといて、俺は必ずキングだけは新刊で買う

  45. 433 :名無しさん@涙目です。:2018/01/31(水) 00:26:56.03 ID:VmASOfbu0

    誰も中上健次は挙げてないのか…

    思春期に枯木灘と岬を読んで
    血が滾った様な感覚が忘れられないのだけれども。

  46. 446 :名無しさん@涙目です。:2018/01/31(水) 01:01:07.73 ID:MIePo2Da0

    「太宰」←イタイタ日本文学野郎
    「チェーホフ」←糞ジジイ野郎
    「カズオイシグロ」←糞ニワカゴミ野郎
    「三島由紀夫」←ナルシストアスペ野郎

    ドストエフスキーだけが大正義

  47. 472 :名無しさん@涙目です。:2018/01/31(水) 06:34:44.30 ID:B4BvCXmy0

    西欧のユゴー、バルザックなどの文豪は人生自体が桁外れに
    面白い!人生自体が彼らが書いた小説よりスケールがドでかい!

    一方、日本の文豪たちはと言うと、
    島国では文豪レベルだと思います。(笑)

  48. 498 :名無しさん@涙目です。:2018/01/31(水) 10:48:32.02 ID:DU4tmiBu0

    2ちゃんは筒井康隆ファンが多そう

  49. 505 :名無しさん@涙目です。:2018/01/31(水) 14:49:16.64 ID:caOGqoLU0

    上林長平
    アンブロークン・アローの異次元感が凄い
    あと、雪風は断じて萌え美少女ではない
    そのはずだ